Skip to content

海鮮BBQ 海鮮BBQ Discover

魚市の海鮮バーベキュー商品

多摩川緑地バーベキュー広場までわずか400m。魚市では毎週土日の午前中、ホタテ・ハマグリなどの貝類、エビや魚など海鮮バーベキュー用商品を取り揃えております。海鮮に醤油を少し垂らして炭火で焼く、香ばしい匂いが食欲をそそります。
※鮮魚の特性上、季節によって品揃えが変わります。当日の店頭でお確かめください。

多摩川緑地バーベキュー広場について

多摩川緑地バーベキュー広場は、田園都市線「二子新地」駅から徒歩5分のバーベキュー場で、川崎市が運営しています。開場時間は10月〜3月が午前9時〜午後4時(新規受付午後1時)、4月〜9月は午前9時〜午後6時(新規受付午後3時)です。毎月第3金曜日は、場内整備日のため終日閉場です(第3金曜日が祝日の場合、第3木曜日となります)。 ご利用料金はお一人500円(中学生以上)で、場所取りは先着順です。
多摩川緑地バーベキュー広場は、田園都市線「二子新地」駅から徒歩5分のバーベキュー場で、川崎市が運営しています。開場時間は10月〜3月が午前9時〜午後4時(新規受付午後1時)、4月〜9月は午前9時〜午後6時(新規受付午後3時)です。毎月第3金曜日は、場内整備日のため終日閉場です(第3金曜日が祝日の場合、第3木曜日となります)。 ご利用料金はお一人500円(中学生以上)で、場所取りは先着順です。

海鮮バーベキュー商品

魚市名物・海鮮のホイル焼きです。料理酒や調味料がかかっているので、後は焼き網に載せて加熱するだけ。お魚の内容や味付けは日替りです。

海鮮ホイル焼き

魚市名物・海鮮のホイル焼きです。料理酒や調味料がかかっているので、後は焼き網に載せて加熱するだけ。お魚の内容や味付けは日替りです。
海鮮バーベキューの一押しは焼き貝です。そのまま焼いて、ふたが開いたら醤油をひと垂らし。貝柱は必ず上側にくっ付いて開きますので、裏返すのをお忘れなく。 国内産の地ハマグリは旨味が非常に濃く、醤油だけで十分です。

焼き貝

海鮮バーベキューの一押しは焼き貝です。そのまま焼いて、ふたが開いたら醤油をひと垂らし。貝柱は必ず上側にくっ付いて開きますので、裏返すのをお忘れなく。 国内産の地ハマグリは旨味が非常に濃く、醤油だけで十分です。
海鮮バーベキュー商品例

海鮮バーベキュー商品例